先日ダンナの誕生日だったので我が子に
「パパの顔描いて」って言ってみたら
ダンナ、こんなにカラフルじゃないけど(笑
でも我が子が最初にベースとして手に取った色は茶色でした。
ダンナはやや地黒なので、確かにうすだいだい(今は肌色って言わないんだね)ではなく茶色を手にした判断は正しい…。
その後「目は書かないのー?」っ…
先日モリコロパークで拾いました。
まつぼっくり。もうそんな季節なんですね
このまつぼっくり、下手なおもちゃよりも我が子のお気に入りになっています。
触って感触を楽しんだり、おままごとの料理になったり。
今度は一緒にドングリ拾ったらまた楽しめそうだなぁ


今日は午前中、台風が来てて外で遊べなかったから、家に引きこもってました。
我が子がままごとを始めたからぬいぐるみを並べてみたよ。
「ナスください!」とか、料理長の我が子にリクエストしてたらすごい楽しそうでした。
この後気づいたら、我が子が更にぬいぐるみ2個追加で並べてました。
人気のお店なのね。。。いやいや、料理…
暑がりな我が子は寝てる時に暑いと感じると目を覚ましてしまうやっかいな特性があります。
季節の変わり目になると、気温調整が難しいから私が寝不足になることがよくあるのですが、、そんな時季がやってまいりました
昨日のこと。昼寝なしで20時すぎに寝た我が子。
ゆったりと過ごした私は23:30頃寝ようとしたら、、我…

小さい子のらくがき帳って1頁目から順番に、、なんて無理ですよね。
我が子のも、トビトビで使われてます。
最近白紙の頁がほとんどなくなってきたから古いのを捨てることにしました。
2歳9ヶ月頃の絵(?)
ただグルグルと描きなぐってるだけだけど、一応成長記録として
左のワンワン&うーたんは私作です。
…

気づけば3ヶ月もの間ブログを放置しておりました。
訪ねてきて頂いていた方々ごめんなさい
我が子も私もダンナもみんな変わらず元気に過ごしています。
ただ知らず知らずのうちに、やはり魔の2歳児とやらに体力を奪われているのか、夜はブログを書く気が起こらずダラダラ、もしくはグースカ過ごしています。
ストレス発散の為…

気づけばまたブログを放置してしまっていました💦
度々見に来ていた方ごめんなさい!
先月はGWもあり、プレ幼稚園が始まったり幼稚園見学会に行ったり、、そして今に至るまで、なんだかバタバタ忙しい毎日を過ごしています。
今月5日に2歳半になった我が子。当日はそのことをすっかり忘れてたわ~
…

前回の記事にも書いた、お風呂を早めにいれちゃう生活、今も続いてます
朝は7:30起床。お風呂は夕方に入れちゃって、その後に晩ご飯、日によって違うけど午後7:30~8:30には部屋を暗くして8:30~9:30の就寝を目指してます。今のところ7,8割はうまくいってるかな。たまに我が子が脅威の体力を見せて、昼寝なしなの…

あっという間に4月になっました
最近我が子が夜なかなか寝付かなくて時間がなく
夕方の4時から寝た場合、1時間で起こしても、夜寝るのは午前様。。1時ごろかな
だから今週から朝7時には起こしてお昼寝は13時~14時になるよう調整。昼寝時間は1時間~1時間半…



そろそろLサイズパンツオムツ比較を書こうかな、、と思っていたらパンパースの大きさが変わりました。数ヶ月前に我が子はメリーズパンツのMからパンパースのLに移行したのですが、その時はすぐお尻に跡がつくようになって、1パック買って止めたくらい小さめだったのですが。
それが今や!
グーンやGENKIより大きいかも⁉&#6…
子育てに追われてテレビなんて天気予報くらいしか見れていない私。
我が子が起きてくるのが遅い時にマッサン見てるくらいかな。
我が子が起きてくるとすぐにテレビつけろ攻撃が始まるので、見せすぎはよくないと分かっていながらも我が家ではEテレの「いないいないばあ」や「おかあさんといっしょ」がほぼ常時絶賛放送中です
我…

ゼリーを初めて食べた我が子。
おいしそうに完食してました。アイスクリームは味は好きそうだけど、冷たいからびっくりして(笑)、まだダメみたいです。コーンはガジガジたべてたけどね。
こんな感じで最近卵が入ってるものを少しずつ食べれるようになって、いろんなものを初体験してます。
クロワッサンやギョウザ、鳥の唐揚げ、ハ…
昨日、お友達が無事出産したとの連絡をもらったので早速会いに行きました
なんかね、赤ちゃん、、神々しいというのかな?
友達からも赤ちゃんからも幸せオーラが溢れてて、まるでパワースポットにいるようだったよ(笑
いやほんとに。
自分が出産してから、生まれたばかりも…



来年から幼稚園児になる予定の我が子。
早いなぁ。。
その前の1年間、集団生活に慣らしておいた方がいいかな、ってことでどう過ごすか只今思案中。習い事に通う、一時保育に預ける、等など。
そんな折にお友達がリトミック教室
を紹介してくれたのでものは試しに行ってきたよ。
場の雰囲気に慣れる…


我が子の中で積むのがブームです。
これだけ積めて、すごいね~って言ってたら
あっというまに
積みすぎでしょ
ちなみにこれは
我が子と一緒にあそぼうとしたけど相手にされず、ひとり夢中で作った私の作品(笑
後で一瞬で崩されたけどね。
本気で遊ぶとブロッ…


節分イベントで作った、鬼のバッグ。牛乳パックでできてるよ。
横から
最近シールが大好きな我が子。余っていた目玉シールを貼りすぎて気持ち悪いことに(笑
ツノも早速片方ちぎってしまって、もう鬼なのかなんなのか分からない状態です。
そして今はそのシールを剥がして椅子にペタペタ貼ったりしてしまい、もう鬼に目がありません。…
先月の胃腸風邪から約1ヶ月半。
久しぶりにちょっと大きな病気?になりました
先週の木曜日午前2時。ものすごく苦しそうに咳き込む。一瞬救急で病院に連れて行った方がいいのでは、と思ったほど。手を喉につっこもうとしてるし、とにかく苦しそうだったけど落ち着いてきて寝てくれたから、とりあえず就寝。
翌日熱を測ったら…
